ログハウスのセルフビルド着工はいつに???
ステディカムも作っています
フリーエリア
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/17)
(02/08)
(06/16)
(05/07)
(03/03)
カテゴリー
最新CM
[07/12 goiar742]
[03/14 Metroidunoff]
[08/20 名無し]
[08/31 タキオン]
[03/11 タキオン]
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バレンタインデー翌日2月15日は「友紀ちゃんてBAR」
前日からの大雪と雨で道路がすごいことになってました。
中河原からのGANBAROUまでの道はすごい雪で歩道を歩くことができません。
しかた無しに車道を歩いてようやくお店にたどりついたら、開店前にもかかわらずShifoさんがお店を開けてくれて笑顔でお迎えしてくれました。
お店の中には友紀ママがすでに到着して友紀さんも笑顔でお迎えしてくれました。
たどりつけてよかった(^_-)
今晩の友紀ママは黒でまとめた衣装にピンクのストール、髪の毛は金髪ウィグです。
いつも素敵なミセスです(^_^)v
バレンタインで友紀ママからチョコとクッキーをいただきました。
食べたいけどうれしくて食べられない「あにまるっ」です\(^o^)/
開店まではいつも通り友紀ママとおしゃべりタイムで過ごします。
この時間もうれしいひとときですね。
大雪にもかかわらずほぼ全員がそろい、時間になりました。
最初の曲はなんと「愛々時代」
この曲を歌っている友紀さん動画がYoutubeに上がっていますが本物は初めて!
何度も繰り返し見たYoutube動画と目の前で歌う友紀ママがだぶります。
この曲もあにまるっ大好きな曲です!
テレビ放送されたYoutube動画はこちら↓
去年の11月のことですが、GANBAROUに高木麻早さんと大石吾朗さんが来てくれました。
3人の懐かしい話あり、音楽あり、歌ありでとても楽しいライブでした。
友紀まつり 高木さんがふたり&大石吾朗さん
その高木麻早さんが5月5日に渋谷さくらホールでライブをするそうです。
麻早さんからみんなにインフォしてねということなのであにまるっからもお知らせします。
皆さんどうぞ渋谷へお越しくださいね。
高木麻早 オフィシャルサイト
Masa夢
さて次のインフォはわたくし「あにまるっ」です。
今年のお花見を「おくさまは18歳」のロケが行われた北辰学園(旧国学院大学八王子キャンパス)で開催する企画です。
現在ではすでに校舎は壊されてしまい、敷地もトヨタ東京デザイン研究所となったことから日ごろは一般の方は立ち入ることができません。
しかし、ここが桜の名所にもなっているので桜の季節になると週末に数日一般開放されます。
今年の開放日はまだ未定ですが例年3月末から4月初旬なので情報が入りましたら日程をブログでお知らせしますので皆さんこぞってお花見にお越しください。
友紀さんも花見に参加していただける予定です。
「おくさまは18歳」北辰学園跡地deお花見だぁ!
○JR八高線小宮駅から徒歩15~20分
○お弁当とゴザをもって来てください。
○広場、駐車場はありますが売店はありません。
○現地集合現地解散
○会費はありません
○お花見は12時ころ~3時ころまでの予定です
○酔っ払いは丁重におことわりします(^_-)
○時間のある方は夜にGANBAROUへもお立ち寄りくださいませ
お花見に関してのお問い合わせは「あにまるっ」メール:vigtower@hotmail.com へお願いします。
昨年の北辰学園への入り口のようす
さて次はなつかしい歌謡曲を2曲メドレー
「恋」布施明
「恋のしずく」伊東ゆかり
どちらも同じようなコード進行なので一曲のような感じです。
小学校のころはこんな歌謡曲か演歌ばかりでした。
今日の友紀ママはなんと新しい曲ばかりです!
次のインフォは保田晃秀くんが参加しているユニット「Music Theater Orchestra MTO」
もともと一人づつで音楽活動していた4人が集まりユニットを組みました。
保田晃秀くんのお父さんが友紀ママのファンで友紀まつりからずっと参加しています。
保田晃秀くんもGANBAROUで友紀ママと一緒に歌を歌いました。
男性4人組といえばダークダックス(ふるい~(~_~;)なんて素晴らしいグループもいました。
友紀ママも後輩のひとりとして応援してますので皆さんよろしくお願いしますね。
もちろんシッペちゃんも友紀ママは応援してます(^_^)v
Music Theater Orchestra Facebookページ
恋の歌から、次に友紀さんが歌うのは越路吹雪さんの「愛の賛歌」
あなたの燃える手で あたしを抱きしめて
ただふたりだけで 生きていたいの
ただいのちのかぎり あたしは愛したい
いのちのかぎりに あなたを愛したい
頬と頬よせて 燃えるくちづけを
かわす喜び かわす喜び
あなたとふたりで 暮らせるものなら
なんにもいらない
なんにもいらない
あなたとふたりで 生きていくのよ
あたしの願いは ただそれだけよ
あなたとふたり
かたくいだき合い
燃える指に髪を
からませながら いとしみながら
口づけを交わすの
愛こそ燃える火よ
あたしを燃やす火
心とかす恋よ
次の曲は踊りたくなるような「ケセラセラ」
Shifoさんの軽快なピアノにのせて友紀さんがリズムよく歌います。
「友紀ちゃんてBAR」#2 その2へつづく
前日からの大雪と雨で道路がすごいことになってました。
中河原からのGANBAROUまでの道はすごい雪で歩道を歩くことができません。
しかた無しに車道を歩いてようやくお店にたどりついたら、開店前にもかかわらずShifoさんがお店を開けてくれて笑顔でお迎えしてくれました。
お店の中には友紀ママがすでに到着して友紀さんも笑顔でお迎えしてくれました。
たどりつけてよかった(^_-)
今晩の友紀ママは黒でまとめた衣装にピンクのストール、髪の毛は金髪ウィグです。
いつも素敵なミセスです(^_^)v
バレンタインで友紀ママからチョコとクッキーをいただきました。
食べたいけどうれしくて食べられない「あにまるっ」です\(^o^)/
開店まではいつも通り友紀ママとおしゃべりタイムで過ごします。
この時間もうれしいひとときですね。
大雪にもかかわらずほぼ全員がそろい、時間になりました。
最初の曲はなんと「愛々時代」
この曲を歌っている友紀さん動画がYoutubeに上がっていますが本物は初めて!
何度も繰り返し見たYoutube動画と目の前で歌う友紀ママがだぶります。
この曲もあにまるっ大好きな曲です!
テレビ放送されたYoutube動画はこちら↓
去年の11月のことですが、GANBAROUに高木麻早さんと大石吾朗さんが来てくれました。
3人の懐かしい話あり、音楽あり、歌ありでとても楽しいライブでした。
友紀まつり 高木さんがふたり&大石吾朗さん
その高木麻早さんが5月5日に渋谷さくらホールでライブをするそうです。
麻早さんからみんなにインフォしてねということなのであにまるっからもお知らせします。
皆さんどうぞ渋谷へお越しくださいね。
高木麻早 オフィシャルサイト
Masa夢
さて次のインフォはわたくし「あにまるっ」です。
今年のお花見を「おくさまは18歳」のロケが行われた北辰学園(旧国学院大学八王子キャンパス)で開催する企画です。
現在ではすでに校舎は壊されてしまい、敷地もトヨタ東京デザイン研究所となったことから日ごろは一般の方は立ち入ることができません。
しかし、ここが桜の名所にもなっているので桜の季節になると週末に数日一般開放されます。
今年の開放日はまだ未定ですが例年3月末から4月初旬なので情報が入りましたら日程をブログでお知らせしますので皆さんこぞってお花見にお越しください。
友紀さんも花見に参加していただける予定です。
「おくさまは18歳」北辰学園跡地deお花見だぁ!
○JR八高線小宮駅から徒歩15~20分
○お弁当とゴザをもって来てください。
○広場、駐車場はありますが売店はありません。
○現地集合現地解散
○会費はありません
○お花見は12時ころ~3時ころまでの予定です
○酔っ払いは丁重におことわりします(^_-)
○時間のある方は夜にGANBAROUへもお立ち寄りくださいませ
お花見に関してのお問い合わせは「あにまるっ」メール:vigtower@hotmail.com へお願いします。
昨年の北辰学園への入り口のようす
さて次はなつかしい歌謡曲を2曲メドレー
「恋」布施明
「恋のしずく」伊東ゆかり
どちらも同じようなコード進行なので一曲のような感じです。
小学校のころはこんな歌謡曲か演歌ばかりでした。
今日の友紀ママはなんと新しい曲ばかりです!
次のインフォは保田晃秀くんが参加しているユニット「Music Theater Orchestra MTO」
もともと一人づつで音楽活動していた4人が集まりユニットを組みました。
保田晃秀くんのお父さんが友紀ママのファンで友紀まつりからずっと参加しています。
保田晃秀くんもGANBAROUで友紀ママと一緒に歌を歌いました。
男性4人組といえばダークダックス(ふるい~(~_~;)なんて素晴らしいグループもいました。
友紀ママも後輩のひとりとして応援してますので皆さんよろしくお願いしますね。
もちろんシッペちゃんも友紀ママは応援してます(^_^)v
Music Theater Orchestra Facebookページ
恋の歌から、次に友紀さんが歌うのは越路吹雪さんの「愛の賛歌」
あなたの燃える手で あたしを抱きしめて
ただふたりだけで 生きていたいの
ただいのちのかぎり あたしは愛したい
いのちのかぎりに あなたを愛したい
頬と頬よせて 燃えるくちづけを
かわす喜び かわす喜び
あなたとふたりで 暮らせるものなら
なんにもいらない
なんにもいらない
あなたとふたりで 生きていくのよ
あたしの願いは ただそれだけよ
あなたとふたり
かたくいだき合い
燃える指に髪を
からませながら いとしみながら
口づけを交わすの
愛こそ燃える火よ
あたしを燃やす火
心とかす恋よ
次の曲は踊りたくなるような「ケセラセラ」
Shifoさんの軽快なピアノにのせて友紀さんがリズムよく歌います。
「友紀ちゃんてBAR」#2 その2へつづく
PR
この記事にコメントする
雪に負けない熱いファン魂
雪と雨で足元悪い中、みなさん変わらずの熱い思いで全員出席されたのですね。友紀さんも途中から車を降りて歩かれたそう。みなさんお疲れ様でした。そして早速の報告をありまるっさんありがとうございます。今頃どうかな?と行けないけれど気にしていました。こちらで様子を知ることができて嬉しいです。ありがとうございます。
お花見計画もステキです!「思い出の中で」のPV観るたびに行ってみたいなーと思っていました。日程分かり次第お知らせお願いします。一緒に行けるといいな!
お花見計画もステキです!「思い出の中で」のPV観るたびに行ってみたいなーと思っていました。日程分かり次第お知らせお願いします。一緒に行けるといいな!
読み込み中・・・
>スヌーピーさん
大雪で友紀ママも車は途中であきらめたそうです。あにまるっは中河原で真剣に長靴を考えました~_~;
北辰学園お花見の日にちは決まり次第お知らせいたしますので是非ご参加ください。
大雪で友紀ママも車は途中であきらめたそうです。あにまるっは中河原で真剣に長靴を考えました~_~;
北辰学園お花見の日にちは決まり次第お知らせいたしますので是非ご参加ください。
リンク
管理人あにまるっのホームページ
あにまるっのログハウスHP
ラッキーブレンカム研究所HP
ラッキーブレンカム記事一覧
ステディカム友達のホームページ
ytmbrten's memory
eiji1783さんのブログ
wetafunくんの動画
DoiNaokiくんの動画
ミラさんのブログ
トモくんの動画
t07070くんのブログ
ブラスレスジンバルのkenasanoさんのブログ
torayatoraoさんの動画
suzutav2さんの動画
tsukaさんのブログ
桃さんのブログ
hasepさんの動画
coza4さんのブログ
hachikazuyaさんのブログ
クニさんの動画
tsuka3desuさんのブログ
ひもたろうさんの動画
Deago FILM WORKSくんの動画
koichikoichiさんの動画
たけくるさんの動画
友達のホームページ
放浪のトマトさん
ハンドカットログビルドのブログ
まさのりの妄想ブログ
お気に入りのホームページ
岡崎友紀さんの公式アメブロ
岡崎友紀さんの公式facebookページ
SKYWING731さんのブログ(岡崎友紀さん)
私設れおクラブ(岡崎友紀さん)
岡崎友紀ファンサイト 天使はこうして生まれるの
あにまるっへメール