忍者ブログ
ログハウスのセルフビルド着工はいつに??? ステディカムも作っています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最初に
あにまるっはステディカム撮影のレクチャーや講義を受けたことがありません。
私流の撮影練習なので間違っている場合もあるかも知れませんので参考程度と考えてください。

ステディカム撮影練習 第1回ホールド

ステディカムは大きくマーリンタイプとスレッドタイプがあります。
ホールド基本はどちらも片手でジンバルグリップを握ってステディカムをささえ、もう一方の手、というより指でジンバルの上部を軽くつまみます。
最近Youtubeでの片手操作は機種、バランス調整、風などの好条件次第でできると考えた方が良いと思います。
私の場合、無風でバランス調整が上手くできた時にのみ片手撮影しますが、大半は基本ホールドの両手撮影です。

ジンバルグリップを片手で握った状態で水平がキープできるように調整します。
正しくバランス調整できていれば、よく鏡の前で左右上下前後にステディカムを振っている方のようにステディカムは常に水平を保ちます。
ただし、実際に前へ歩くとステディカムがブランコすることがあり、鏡の前で振るだけでは調整完了と考えない方がよいと思います。

無風時に、ステディカムを基本ホールドして、上下左右に揺れないように注意して前進します。

前進してステディカムが正面を向いたままならばよいのですが、たいてい右か左へ徐々に向きを変えます。
そこで正面を向かせるためにジンバル上部を軽くつまんだ指で方向の調整をするのですが、つまみ過ぎると振動がカメラに伝わってしまうので撮影した画像をチェックしながらつまみ具合の感覚を覚えてください。
キョロキョロしている動画の場合、原因のひとつとして無理に正面を向かせようとしている可能性があります。


拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 2008 あにまるっ のログハウス建てちゃうぞ でっきるかな? All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS