忍者ブログ
ログハウスのセルフビルド着工はいつに??? ステディカムも作っています
■なにげないこと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



これは防水効果のほどんとなくなった雨合羽。
雨のたびにカッパの下に着ている服が濡れます。
町で売っている防水スプレーの効果はさほどでもないようなので、
ネットを見ていたらこんな商品を見つけました。

フッ素革命51

この商品は大阪のゆかわ株式会社が発売元。
通販もありますが、東急ハンズでも売っているので早速ハンズで購入。
50mlで4800円とかなりお高めな商品ですね。

さて、
雨合羽を一度洗濯してきれいにします。
試しに防水加工前の雨合羽に水を垂らすと撥水効果はほとんどありません。
水をふきとり、乾いたところにフッ素革命51をシュッ!
動画ではつけすぎで、うっすら濡れるくらいでよさそうです。
ドライヤーで温風加工するとより効果的とのことなのでドライヤーで温風をかけます。

さて、試しに水をたらしたところ....おおっ!水滴ができてる!
防水加工をしないところは水がベタ~とのびますが、フッ素革命51をぬったところは車にワックスをかけた直後のようです。
さすが4800円で購入したかいがありましたが、4800円で新しい雨合羽を買った方がいいような?
でもエコの時代にぴったりの商品です。
これで1500円位ならいいのにね。

ちなみにあにまるっ、メーカーとはなんの関係もありません。
アフェリもないです。

拍手[1回]

PR
2010年宮崎口蹄疫の物語です。
子供の目線から見た防疫の様子がよくわかります。
口蹄疫はお隣韓国でも発生しており日本の畜産関係者も毎日大変だと思います。

8194c166.jpg


ちなみに「あにまるっ」の名前もも動物関係の仕事に携わっていたことから使わせてもらってます。

拍手[0回]

拍手[0回]

こんなブログを見つけました。

街道の行き先へ

その中に千葉県の地名について次のような記事がありました。

「ここで余談を一つ。小金牧と佐倉牧は明治期になって開墾され、その順に数字が付され地名が付けられた。初富(鎌ケ谷市)・二和(船橋市)・三咲(船橋市)・豊四季(柏市)・五香(松戸市)、六実(松戸市)、七栄(富里町)・八街(八街市)・九美上(香取市)・十倉(富里町)・十余一(白井市)・十余二(柏市)・十余三(成田市及び多古町)がその地名であり、つまり豊四季は4番目に開墾された地ということである。」
 (街道の行き先へより)

五香や六実で何か数字に関係することがあるのかな?と思っていましたが十余二(とよふた)や初富まで関係があるのを初めて知りました。

拍手[1回]

resize0134.jpg夜明け前の空の色って素敵ですね。
ということでパチッと1枚撮ってみました。





拍手[0回]

拍手[0回]

Copyright © 2008 あにまるっ のログハウス建てちゃうぞ でっきるかな? All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS