忍者ブログ
ログハウスのセルフビルド着工はいつに??? ステディカムも作っています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スカイラータイプのギンバル製作です

透明な水道管パーツにM5ネジ穴を開けます。
この裏技はhachikazuyaさんのすばらしい動画をごらんください。

【DIY】スレッド型用ジンバルの作り方

水道管に巻きつける紙とテープを用意します。


紙を水道管パーツにしっかりと巻きつけテープで止めます。


紙を水道管パーツからいちど取り外します。


紙を二つ折りにします


ついた折り目に目印をつけます


紙をもういちど水道管パーツにはめます


ピンで目印を刺し、紙を抜いたあとにドリルで穴を開けます。


M5サイズまでドリルで穴を大きくします。


この透明水道管はセンターの内側にでっぱりがありますのでネジ頭の幅にこの出っ張りを削ります


ここではM4.5の穴でしたのでドライバでないとネジが入りません。
子の後M5に穴を広げました


途中をはしょってとりあえずここまでです。


追加~

作業を進めて何とか形になりました。

これがスカイラータイプ全体です。

あちこちビニルテープで仮止めなどしてますからまだバランス調整ができません(~_~;)

でもひとつだけ判明したことがあります。
それは「サイドギンバル」(グリップサイドへギンバルを配置することをここではこのように呼ぶことにします)は腕がしびれることです。
カメラ込み1.9kgですが重心の位置からかなり前腕に負担がくるステディカムです。



ギンバル部のアップ


正面側からのギンバル部アップ


足元のアップ

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ぼくもこの方法で作りましたよ。
サイドギンバルは新しい試みですね。
suzutav2 2013/12/10(Tue)22:45:09 編集
Re:無題
>ぼくもこの方法で作りましたよ。
>サイドギンバルは新しい試みですね。

なかなか真っ直ぐに穴が開けられなかったのがこれでバッチリです。
でも組み上げるとまだどこかに欠陥が(~_~;)
思考錯誤した結果サイドギンバルになりました。
【2013/12/11 19:10】
Copyright © 2008 あにまるっ のログハウス建てちゃうぞ でっきるかな? All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS