ログハウスのセルフビルド着工はいつに???
ステディカムも作っています
フリーエリア
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/17)
(02/08)
(06/16)
(05/07)
(03/03)
カテゴリー
最新CM
[07/12 goiar742]
[03/14 Metroidunoff]
[08/20 名無し]
[08/31 タキオン]
[03/11 タキオン]
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんて(-_-;)装置というまでのシロモノではありませんが三脚にステディカムプロトに使ったスチールプレートを2枚がさねをネジ止しただけのものを組み立てました。
今まではこのようなスタイルを撮影するときには板の切れっ端を使ってました。
早速にこの装置を使ってドロップタイム動画を撮影しました。
調整部分はUジョイントの上部でネジを回すことで約5mm伸ばすことができます。
徐々に長くしてみるとドロップタイムが長くなります。
その都度に水平バランス調整が必要です。
ある程度以上伸ばすとニュートラルポジションを確保できなくなります。
この装置、けっこう便利かもしれません。
ただ、ステディを乗せると三脚の向きでは不安定なので注意が必要です。
安定するには反対側におもりでもつるすことにしましょう。
でも、ステディカムの水平を確保しつつ、最適ドロップタイムを保つのは大変だ!
PR
この記事にコメントする
無題
バランス調整装置! さっそく真似させて頂きます(汗) 自室にステディ置いとくのにも便利ですね!
ジンバルの上のネジの長さで、ドロップタイム変わるんですねぇ! 大変参考になりました。
最近綺麗な曲線に曲がったアルミパイプ自宅で見つけたので、部品流用して二代目作ろうと考えています。
ジンバルの上のネジの長さで、ドロップタイム変わるんですねぇ! 大変参考になりました。
最近綺麗な曲線に曲がったアルミパイプ自宅で見つけたので、部品流用して二代目作ろうと考えています。
Re:無題
>バランス調整装置! さっそく真似させて頂きます(汗) 自室にステディ置いとくのにも便利ですね!
そうですねステディ保管場所にもなりますね。ステディをのせると重心がかなり偏りますのでくれぐれも転倒しないよう注意してください。
>ジンバルの上のネジの長さで、ドロップタイム変わるんですねぇ! 大変参考になりました。
重心が微妙に変化するようです。
>最近綺麗な曲線に曲がったアルミパイプ自宅で見つけたので、部品流用して二代目作ろうと考えています。
かっこいいステディが出来そうですね。完成したら画像をアップしてくださいね。
そうですねステディ保管場所にもなりますね。ステディをのせると重心がかなり偏りますのでくれぐれも転倒しないよう注意してください。
>ジンバルの上のネジの長さで、ドロップタイム変わるんですねぇ! 大変参考になりました。
重心が微妙に変化するようです。
>最近綺麗な曲線に曲がったアルミパイプ自宅で見つけたので、部品流用して二代目作ろうと考えています。
かっこいいステディが出来そうですね。完成したら画像をアップしてくださいね。
リンク
管理人あにまるっのホームページ
あにまるっのログハウスHP
ラッキーブレンカム研究所HP
ラッキーブレンカム記事一覧
ステディカム友達のホームページ
ytmbrten's memory
eiji1783さんのブログ
wetafunくんの動画
DoiNaokiくんの動画
ミラさんのブログ
トモくんの動画
t07070くんのブログ
ブラスレスジンバルのkenasanoさんのブログ
torayatoraoさんの動画
suzutav2さんの動画
tsukaさんのブログ
桃さんのブログ
hasepさんの動画
coza4さんのブログ
hachikazuyaさんのブログ
クニさんの動画
tsuka3desuさんのブログ
ひもたろうさんの動画
Deago FILM WORKSくんの動画
koichikoichiさんの動画
たけくるさんの動画
友達のホームページ
放浪のトマトさん
ハンドカットログビルドのブログ
まさのりの妄想ブログ
お気に入りのホームページ
岡崎友紀さんの公式アメブロ
岡崎友紀さんの公式facebookページ
SKYWING731さんのブログ(岡崎友紀さん)
私設れおクラブ(岡崎友紀さん)
岡崎友紀ファンサイト 天使はこうして生まれるの
あにまるっへメール