01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年の暮れにこのブログでステディカムver4.1(汎用デジカメバージョン)一式をお譲りしますとのお知らせをしました。
思った以上の反響で、用意した2組ともお譲り完了いたしましたことを1月4日にアップしました。
HP、ブログともにいつもたくさんのアクセスありがとうございます。
ログハウスを建てるつもりではじめたブログですが本題よりもステディカムの方が記事も多くなってしまいました(^_^;)
表題も考えねば、と思いつつもブログの更新が手一杯なので当分はこのままだと思います。
さて、年末年始の仕事も一段落しステディ研究の再開をはじめることにしましょう。
研究とはいえデザインも重要ですよね。
本体をアルミにしたいのですが200mm位の長さに切ったアルミパイプはどこで手に入れることができるのでしょうか?
できればまっすぐでなく少しカーブしているとモアベター(な、な、なつかしいフレーズ)なのですが。
ホームセンターでは1mくらいの長いパイプしか売っていないんですよね。
手数料はいるけどお店の方にたのめば短く切ってくれるとのことです。
アルミパイプを自分で切るとなると、「家庭にある工具」コンセプトからはずれるので、なにか汎用パイプがないかなぁ
さてさて、表題のステディカムver4.1一式の再販を予定しています。
実は3人目の希望者が出てきたため、部品集めをはじめたら1袋でいいネジを3袋も買ってしまいました。
まだ部品全部そろっていませんのでそろいしだいブログとHPでお知らせしますね。
管理人あにまるっのホームページ
あにまるっのログハウスHP
ラッキーブレンカム研究所HP
ラッキーブレンカム記事一覧
ステディカム友達のホームページ
ytmbrten's memory
eiji1783さんのブログ
wetafunくんの動画
DoiNaokiくんの動画
ミラさんのブログ
トモくんの動画
t07070くんのブログ
ブラスレスジンバルのkenasanoさんのブログ
torayatoraoさんの動画
suzutav2さんの動画
tsukaさんのブログ
桃さんのブログ
hasepさんの動画
coza4さんのブログ
hachikazuyaさんのブログ
クニさんの動画
tsuka3desuさんのブログ
ひもたろうさんの動画
Deago FILM WORKSくんの動画
koichikoichiさんの動画
たけくるさんの動画
友達のホームページ
放浪のトマトさん
ハンドカットログビルドのブログ
まさのりの妄想ブログ
お気に入りのホームページ
岡崎友紀さんの公式アメブロ
岡崎友紀さんの公式facebookページ
SKYWING731さんのブログ(岡崎友紀さん)
私設れおクラブ(岡崎友紀さん)
岡崎友紀ファンサイト 天使はこうして生まれるの
あにまるっへメール