忍者ブログ
ログハウスのセルフビルド着工はいつに??? ステディカムも作っています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小型の7インチHDMI入力専用液晶キットの基盤を眺めていると以前購入した5インチ液晶の大型基盤と交換ができそうな気がしてきました(素人ですね(ー_ー)!!
左が5インチ、右がHDMI入力専用7インチの基盤




基盤を交換してつなげます。


普通では青い画面が出て映像が出るのですが、7インチHDMI専用基盤ではオレンジ色画面が出てこの画面(>_<)




使えねー


チャンチャン

拍手[0回]

PR



今年はkenasanoさんの初代エスモンのエンコーダー化から

エンコーダーをaliexpressで1個$18.99で4個購入
ここで購入したのですけど何故か商品が違う(>_<))

エンコーダーに磁石が付属してますがモーター軸にセンサーケーブルやエンコーダーケーブルを通したいのでリング状のネオジオ磁石をここで購入

1.商品名:ネオジム磁石(N35)、リング型、Φ10xΦ5.1x3(mm)、径方向       数量:6個   税抜単価:143円/個     税抜計:858円  


下の写真で左が磁石




モーターとエンコーダー基盤の間を5mmのアルミスペーサーではさみます。
スペーサーもAliで購入 50個入りで$18.00


こんな感じでエンコーダーモーター完成!


コントローラーとYAWモーターにトラブルがありすったもんだの末、YAWモーターを取り換えてなんとか動くようになりました。


とりあえずの設定はこれ↓
うまく動くといいなあ(followモードをこの設定にするとROLLがゆっくりゆりかごのように動き、アナログ感がでるような感じであにまるっは好きです)



 

拍手[1回]

【其の壱】

エンコーダー基盤を取り付けたBG PITCH軸とYAW軸はエンコーダー化できたのですがROLL軸のエンコーダー化だけができません。

この原因はなんとエンコーダー基盤とコントローラー基盤をつなげる赤い線と黒い線、要するに電源用の線の接続不良でした。

コネクターを抜き差ししてGUIでエンコーダー設定したらあっけなくROLL軸エンコーダー化成功! よくあることですね(^^♪

【其の弐】

Emergency stop Encoder/IMU angles mismatch

エンコーダー化が成功したROLL軸ですが、カメラを手で20度くらい傾けるとGUIに赤文字で「Emergency stop Encoder/IMU angles mismatch 」と表示されて、完全に脱力します。

エンコーダー基盤が原因かも?と基盤を新品に変えても同じ(-_-;)

何が原因かな?とGUIとにらめっこしているとGUIのAdvancedタブのMis c settingsに「Emergency stop」があり、チェックが入ってます。

ひょっとして?? チェックを外すと..

おおっ!! エラーが出ません! ROLL軸を45度くらい傾けても脱力せずPOWERがかかっているのがわかります。

ゆっくりニュートラルポジションに戻りました\(^o^)/

拍手[0回]

(原因と思われること)

カメラセンサーを交換して電源を入れたら、基盤の赤LEDが点灯、ピーピーピーと2秒間隔くらいで警報音が鳴りPCとつながらない。

(あにまるっの考えと行動)
※こりゃFLASHだがや(^^♪
・でもこの基盤のFLASH、短絡させるのはどのコネクタ?
・ここ↓に写真入りがありました
http://uavblue.com/content/Restoring_Firmware_to_Alexmos_DYS32.pdf



・次の手順でFLASHします。
  Close FLASH pins on the board using a jumper shunt.
  Connect the board to your PC via USB.
  Start GUI and do the following steps:
      Select appropriate COM port. Do not press button "Connect". 
    Open TAB "Upgrade" -> "Manual".  
    Specify location of Firmware Recovery HEX file Simplebgc_32bit_recovery.hex 
    Select Board version -> v3 32bit. 
    Press button "Flash".  
    Wait until uploading to be finished....だけどFinishしましぇん(T_T)

そんでもって下のような画面になりました。
何度やっても同じなので、この日はあきらめて寝ることにしました。



そんでもって次のアサ~(懐かしい..谷岡ヤスジでしたっけ?そんなのどうでもいいや)
電源入れても昨日と同じ(T_T)
何度か繰り返していると....おおっ!基盤からピピピと嬉しい音がして緑のLEDが点灯\(^o^)/
原因なんだろ?とおバカな頭で考えてもわからん
GUIを見るとボードはv3.1、ファームウェアが2.50、とりあえずいいやとファームのアップグレードを押すと..あれ?またダメに...((+_+))

なでだろ~なんでだろ?

(上の※に戻る)すごろくじゃないって~の!

4~5回くらいかなよくわかんないうちにGUIとつながりました。
結局原因わからず。いくつかのフォーラムにも同じ症状の書き込みがありましたが、どうも結論は「新しいのに買い替える」(-_-;)

http://www.dronetrest.com/t/alexmos-32bit-firmware-upgrade-failed-is-my-board-damaged-how-to-perform-a-firmware-recovery/567

http://uavblue.com/content/Restoring_Firmware_to_Alexmos_DYS32.pdf

http://overfree.gunmaonline.com/post-5918/


次に同じ症状になったらどうしようもないかなぁ

そんでもって次に「serial data corrupted」の原因がなんとエンコーダーに3.3Vを使っていたためとわかりました。エンコーダーの電源を抜くとピピピと動きますが、3.3Vにつなげると「serial data corrupted」で動きません、わかりやすいですね。でも壊れる前はserial data corruptedにならなかったんだけど??

拍手[0回]

SONYのページにアップしてました。

拍手[0回]

こういう使い方があるとは...
真下のカメラマンの様子ばかり見てました(笑)
運動不足解消を兼ねてジョギングしながらの撮影もいいかも(^^♪



メーキング映像かな?

拍手[0回]

Copyright © 2008 あにまるっ のログハウス建てちゃうぞ でっきるかな? All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS